焼き白菜の味噌汁
こんにちは。
美味しく体調改善しませんか?
ナチュラルベジを使った食事療法が身につく料理教室「12dishes cooking」の
西田真由子です。
毎朝のお味噌汁は無くてはならないものになりました。
具と味噌、出汁は数限りなくあります。
上質な真面目なものを選んで
その組み合わせを考えるだけでも楽しくなります。
白菜だけの白味噌仕立てのシンプルな味噌汁を作りました。
寒さに耐えた白菜がこれから美味しくなります。
白菜は少し手を加えるだけで
味わい深いものになります。
干します。
少しの油で焼きます。
この二つの工程でまた食べたくなるお味噌汁になります。
思いがけず干して良いこと。
大きな一株がびっくりするほどコンパクトになるので冷蔵庫で邪魔になりません。
野菜を無駄なく合理的に使える一例です。
手を加えやすくなるのでいろいろな料理に使いたくなります。
準備
煮干しは水800ccにたいして10g入れて冷蔵庫で一晩寝かせておきます。
白菜は葉を一枚ずつ剥がして、1日干します。
材料4人分
⚫︎白菜 適量
⚫︎オリーブオイル 適量
⚫︎煮干し出汁 4カップ
⚫︎白味噌 90g
⚫︎柚子の皮
作り方
鍋に細切りにした白菜を入れオリーブオイルを注ぎ絡めます。中火で加熱して香ばしい焼き色がついたら出汁を注ぎ入れます。煮たったら、加熱を中止して白味噌を溶き入れます。
椀によそい、柚子の皮のすりおろしを散らします。
今回使った白味噌について
有限会社六甲味噌製造所の「芦屋そだち白味噌」
今回使った煮干しについて
有限会社柿太水産の「おいしい煮物、味噌汁のための煮干し」
『12dishesクッキング』では現在、完全予約紹介制でお稽古をしております。
お手数ですがお申し込み、ご質問は
Facebookのメッセージ、Instagramのメッセージ、ラインから
お願いします。
《12dishesの基本理念》
家庭料理を通して愛と真心を追求してます。
食を通して
一人一人の幸せ
家族の幸せ
社会の幸せ
宇宙の幸せを願います
自然から学んだ家庭料理を実践する12dishesは。。。
・自然のいのちをいただくことに感謝し、食材を大切にします。
・おいしくて安全な食材を信頼できる生産者さんから購入し生徒さまにご紹介します。
・生徒さまの身になって考えた料理をお伝えします。
・当料理教室の利益は最大限に生徒さまに還元します。
・日本の食文化を伝承しつつ、異文化もとりいれて、合理的に食べる工夫を実践しています。
・家庭料理を家庭に取り戻す努力をします。
0コメント