ブランダードゥ

こんにちは。
美味しく体調改善しませんか?
ナチュラルベジを使った食事療法が身につく料理教室「12dishes cooking」の
西田真由子です。

ブランダードゥ
薄紅色の新鮮な生タラを見つけたら必ず作りたくなる料理です。
今年も何度も作った結果

昨年のレシピよりおいしく経済的になりました。
経済的な理由は

リボーン料理だからです。

生たらの切れ端が生まれ変わるからです。

形の揃った切り身の必要はありません。

美味しい理由

①生たらは丁寧に塩水浸して洗います。

たらの臭みの原因が取り除かれて美味しくなります。

②旬の里芋。
ねっとりとした甘みがこの料理にぴったり。
じゃがいもを凌駕します。

③トッピングのパン粉は多めにします。
感動的な美味しさになります。
原料が真面目なパンをおろしてつくりましょう。
今回は最近お気に入りのディンケル小麦のパンです。
浅い器を使うと美味しく食べ進めることができます。

しょっぱいくらいの塩水に10分浸して洗ったタラ
豆乳とニンニク、セロリなどの香味野菜と一緒に洗って塩とブラックペッパーを振ったタラを鍋に入れて加熱します。沸騰したら弱火にして10分煮ます。
里芋は洗って良く拭いて皮をむきます。
たらの鍋は濾します。たらは別にとっておきます。
豆乳を鍋に移して、そこに里芋を入れて柔らかくなるまで煮ます。わ

里芋が煮えたらたらを加えて
ハンドミキサーで滑らかにします。
味をみて、塩で味を調えます。
バターを塗った浅い器に入れて、パン粉を振ります。その上にバターをてんてんと散らします。
250℃のオーブンで10分くらい香ばしい焼き色がつくまで焼きます。
寒い日に熱々を召し上がってください。
舌を冷やす冷たいオリーブなどを添えると気が利いてますね。

『12dishesクッキング』では現在、完全予約紹介制でお稽古をしております。
お手数ですがお申し込み、ご質問は
Facebookのメッセージ、Instagramのメッセージ、ラインから
お願いします。

《12dishesの基本理念》
家庭料理を通して愛と真心を追求してます。
食を通して
一人一人の幸せ
家族の幸せ  
社会の幸せ
宇宙の幸せを願います

自然から学んだ家庭料理を実践する12dishesは。。。
・自然のいのちをいただくことに感謝し、食材を大切にします。
・おいしくて安全な食材を信頼できる生産者さんから購入し生徒さまにご紹介します。
・生徒さまの身になって考えた料理をお伝えします。
・当料理教室の利益は最大限に生徒さまに還元します。
・日本の食文化を伝承しつつ、異文化もとりいれて、合理的に食べる工夫を実践しています。
・家庭料理を家庭に取り戻す努力をします。

0コメント

  • 1000 / 1000