ナメタガレイの煮付けと焼き白菜
こんにちは。
美味しく体調改善しませんか?
ナチュラルベジを使った食事療法が身につく料理教室「12dishes cooking」の
西田真由子です。
ナメタガレイの煮付けの付け合わせを考えました。
付け合わせの大切さ。
「主菜は付け合わせいかんで、生きも死にもする」
と辰巳芳子先生はおっしゃられてます。
これは2年前に作ったもの。
付け合わせはわかめと生姜。
王道です。
美味しいけどなぜか感動はなし。
また食べたい。また作ってもなかった(わたしも家人も)。
それでカレイの美味しい季節でも作りたいと思わなかったのです。
今はわかります。
「主菜は付け合わせいかんで、生きも死にもする」
辰巳芳子先生のお言葉。
ナメタガレイは北海道産。
脂がのって、ふわっとしてる。身は真っ白で美しい。
「優しく優しい味で食べてね」と聴こえる。
付け合わせの白菜は中心に近い水分の少ないところを
胡麻油で香ばしく焼き付ける。
胡麻油は魚の臭みにを消してくれる油だと思う。
柚子の皮を添えて。
ナメタガレイのふわっとした食べごごち。
焼き白菜の甘くてしゃきしゃきした食感。
甘辛い煮汁。
柚子のスーッとした香りと苦味。
煮魚に興味のなかった家族から「これはいいね」って喜ばれました。
もう一つの大切なこと。。。
カレイの切り身は買ってきたらすぐに塩水に10分浸します(しょっぱいくらい)。
ゆらゆら揺らして余計な脂や不純物を浮かせます。
それから真水でよく洗ってください。
これをすると格段に味の仕上がりが違います。
体にも良いです。
『12dishesクッキング』では現在、完全予約紹介制でお稽古をしております。
お手数ですがお申し込み、ご質問は
Facebookのメッセージ、Instagramのメッセージ、ラインから
お願いします。
《12dishesの基本理念》
家庭料理を通して愛と真心を追求してます。
食を通して
一人一人の幸せ
家族の幸せ
社会の幸せ
宇宙の幸せを願います
自然から学んだ家庭料理を実践する12dishesは。。。
・自然のいのちをいただくことに感謝し、食材を大切にします。
・おいしくて安全な食材を信頼できる生産者さんから購入し生徒さまにご紹介します。
・生徒さまの身になって考えた料理をお伝えします。
・当料理教室の利益は最大限に生徒さまに還元します。
・日本の食文化を伝承しつつ、異文化もとりいれて、合理的に食べる工夫を実践しています。
・家庭料理を家庭に取り戻す努力をします。
0コメント