小春日和のざくろとごぼうのサラダ
こんにちは。
美味しく体調改善しませんか?
ナチュラルベジを使った食事療法が身につく料理教室「12dishes cooking」の
西田真由子です。
11月も後半なのに
季節外れの暖かさ。
川沿いの駅まで続くいつもの散歩道
風もなく本当に陽射しがぬくぬくしている。
陽射しをうけた木々の葉はさらに赤が鮮明だ。
ついこの間の夏の日々。
生野菜のサラダを作っては食べ作っては食べ
してた。
秋の肌寒さを感じた途端
サラダは食べたいものから外れた。
小春日和のお昼過ぎ。
思い出したように生野菜のサラダを食べたく
なってきた。
真っ赤なざくろを1つ買った。
ざくろが入ったサラダを作ることにした。
【ざくろとごぼうのサラダ】
材料
ざくろ
ごぼう
わさび菜
ドレッシングとして
梅エキス
はちみつ
醤油
オリーブオイル
わさび菜は水切りしてシャキッとさせる
ごぼうはさっと洗って斜めに切る。オリーブオイルを絡めて、220度のオーブンで15分香ばしくカリッと焼く。
ざくろは実を取り出してほぐす。
1個で168gの果実が入っている。
そのうち少し使う。
一粒ずつ3回食べてみる。
プチプチ口の中で弾ける。
薄甘い。
その神がかった赤色からは想像できない優しい味。
皿にわさび菜をちぎって盛る。
パラパラとざくろを散らす。
ローストごぼうをのせる。
ドレッシングの材料を小さいボウルに入れて
よく混ぜる。
梅エキス、はちみつ、醤油、オリーブオイル
の配合はその日の気分。
醤油は隠し味。
梅エキスは体に沁み入るすっぱさ。
ドレッシングをかけて食べる。
わさび菜のほろ苦さ。
ごぼう独特の甘みとカリッ。
そしてざくろのスーッとした甘みとプチプチ。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
現在、新型コロナウイルス感染防止のため定期レッスンをお休みさせていただいております。
1日でも早くレッスン再開できるよう準備しております。
まずは個人から少人数でのレッスンを再開したいと思っております。
ご希望の方
お手数ですが下記のメールアドレスまでご連絡いただけると有り難いです。
12dishes.mayuko@gmail.com
お待ちしております。
0コメント